マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China
関連情報
桜と浴衣美人 日本語科の学生活動
12 April 2016 | By 日本文化経済学院学生会培拓部 | SISU
春うららかな日差しの中、日本文化経済学院の前で満開する桜の木のもとに、浴衣姿の少女たちの姿がいた。
午後2時、ちょうど日差しが暖かく、春の気配がいいところだった。浴衣や桜に憧れている少女たちは和室で出会い、学院恒例の「和服散歩」が始まった。
まず、みんなで抹茶と和菓子を楽しみながら、日本文化に関する動画『日本の形』を見た。笑い声が上がる面白い場面もあって、和室の雰囲気が和らぐようになった。
次は、本日のメインである浴衣を着る時間だ。みんなで浴衣の着方を教える動画を見たが、実際に着るのは決して簡単ではなかったようだ。そこで、参加者一人ひとりが好きな浴衣を選んで、学生会の係りが真面目に着せた。10分後、正座している浴衣姿の美しい少女たちがずらりと並んだ。まるで百年前の日本にある茶会に戻ったようだ。
更にみんなで和風簪の作り方も習った。正方系の布、針と糸に簪を組み合わせ、様々な花が女の子の手の中で咲いた。ピンク、白、青、緑など、綺麗な花が少女たちの髪を彩った。
午後4時、少し涼しくなり、日差しがまだ残っていて、ちょうど花見のタイミングだ。下駄を履き、桜の木のもとへ。桜はもう私たちを待っていた。ピンクの桜と金色に輝く太陽、仙人の住処のようだった。柔らかい太陽の光に照らされた少女たちの笑顔と、満開の桜、もっと美しいのはいったいどちらだろう。
日が沈み、今回の活動も終わろうとするところだった。みんなはきっと日本文化にもっと興味を持つようになったと思う。係りの私たちも鍛えてもらった。また来年も桜のころ、皆との出会いを楽しみにしている(^∇^)
中国語原稿:孟聡玥 日本語訳:姚楨楨 写真:日本文化経済学院学生会培拓部
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China