1
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China
関連情報
上海外国語大学が来華留学質量再認証専門家団を迎え校内審査を実施
12 November 2025 | By 李泓英 | SISU
近頃、中国教育国際交流協会の宗瓦・元副事務局長を団長とする認証専門家団が上海外国語大学を訪れ、来華留学生高等教育の質の再認証に関する現地審査を行った。党委書記の尹冬梅氏、校長の李岩松氏、副校長の衣永剛氏など大学幹部が会議に出席した。
11月6日午前、虹口キャンパス会議センター英倫ホールにて、来華留学生高等教育の質の再認証現地審査説明会が開催された。出席者は、宗瓦氏、認証専門家団長である浙江大学国際教育学院元院長の沈杰氏、中山大学心理学系主任の佐斌氏、暨南大学外語学院院長の蒲若茜氏、対外経済貿易大学国際学院副院長の杜培源氏、中国教育国際交流協会越境教育質保証部プロジェクト担当の張一凡氏らである。大学側からは李岩松校長、衣永剛副校長、主要部門の責任者、教育担当責任者、留学生代表らが参加し、会議は衣永剛副校長が司会を務めた。
李岩松校長は、協会および認証専門家団一行に対し熱烈な歓迎の意を示した。校長は、本次再認証が同大学にとって、党の第20期中央委員会第4回全体会議の精神を全面的に貫徹し、第14次五カ年計画を総括しつつ、第15次五カ年計画を科学的に策定する重要な時期にあたることを指摘した。これはこれまでの来華留学教育の総合的な検査であると同時に、今後の高品質な発展を促す貴重な機会であると述べた。大学は今回の認証を高度に重視し、「評価を通じた建設、評価を通じた改良、評価を通じた管理、評価と建設の結合、建設重視」の方針に基づき、自己評価と是正措置を体系的に推進し、教育運営の成果と課題を整理したという。
宗瓦氏は来華留学生高等教育の質の再認証の基本状況と重要性を説明し、上海外国語大学が来華留学教育の分野で挙げた成果を高く評価した。沈杰氏は、同大学が審査準備において示した周到な取り組みを認めるとともに、現地審査の具体的内容を説明し、今後の関連作業に関する要請事項を示した。
その後、認証専門家団は現地視察、教職員・学生への面談、資料閲覧、授業見学などを通じ、来華留学教育の質について多角的かつ総合的な評価を行った。
11月7日午後、松江キャンパス国際教育センターにて、来華留学生高等教育の質の再認証現地審査に関するフィードバック会が開かれた。
沈杰氏は専門家団を代表して予備意見を提示し、同大学が来華留学教育において実施してきた特色ある取り組みと成果を高く評価し、留学生の育成・管理における実績を十分に認めた。一方で、改善が望まれる点についても率直に指摘し、改善方向を示した。
尹冬梅党委書記は謝辞を述べ、専門家団の尽力と丁寧な指導に深く感謝の意を表した。尹書記は、大学はより高い基準、より実効性のある施策、より優れた制度をもって来華留学事業の内涵的かつ高品質な発展を推進すると述べた。具体的には、ガバナンス体制の整備、条件保障の強化、教育改革の深化、サービス水準の向上を通じ、国際的な影響力を有する来華留学教育ブランドを構築し、教育強国の建設、中外文明交流の促進、人類運命共同体の構築に向けて、上海外国語大学としてさらなる貢献を行っていくと表明した。
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China
