世界学生囲碁王座戦で優勝した蘇広悦さん(日経サイトより)
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China
関連情報
世界学生囲碁王座戦 上海外大生が中国代表として優勝
01 March 2015 | By X.M. | SISU
第13回世界学生囲碁王座戦は2月24日から25日にかけて東京で開催され、中国代表として出場した上海外大法学院四年生の蘇広悦さん(6段)が四戦全勝の成績で優勝した。
世界学生囲碁王座戦は日本経済新聞、パンダネット、全日本学生囲碁連盟の共催で開かれるもので、各地の予選を経て、世界12の国と地域から16名の選手が参加した。中国からは男女1名ずつ参加することとなっている。蘇さんは2年前に続いて、中国代表として2回目の出場となり、前回は準優勝、今回の優勝で悔しさをある程度晴らすことができたと本人が語った。今大会の2位は韓国代表の朴鐘昱さん(7段)(明知大学)で、3位は中華台北の葉罡廷さん(7段)(中央大学)。
上海外大の囲碁チームは2014年、「応氏杯」とアジア大学選手権の二大会で優勝し、この4年間で3回も王座戦中国代表に選ばれ、優勝2回、準優勝1回の素晴らしい成績を収めている。
日系サイトの報道 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83653000V20C15A2000000/
世界学生王座戦公式サイト http://igooza.nikkei.co.jp/students/13th/index-w.htm
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China