1月9日、姜鋒氏が中国共産党上海外国語大学委員会書記に任命された
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China
関連情報
2014年 上海外大の10大ニュース
19 January 2015 | By X.M. | SISU
2014年末、全学範囲で、「2014年の10大ニュース」に関する募集と投票が学生、教職員などに向けて行われ、専門家の意見と合わせ、「2014年上海外大の10大ニュース」が選出、公表された。
【1】1月9日、姜鋒氏が中国共産党上海外国語大学委員会書記に任命された。
【2】1月12日、上海外国語大学中東研究所シンクタンク理事会が成立。上海外大中東研究所は上海市で最初にできた大学シンクタンクの一つであり、全国唯一の中東問題研究シンクタンクでもある。
【3】5月14日、ポルトガルのシルヴァー大統領が上海外大を訪問、講演をし、上海外大ポルトガル研究センターの創立式典、および上海外大とポルトガルリスボン新大学との交流協定調印式に臨んだ。
【4】5月20日~5月22日、アジア相互信頼醸成措置会議(CICA)が上海で開催され、上海外大から七言語の60名の大学生ボランティアと10名近くの教師が会議の運営に参加した。その他、上海外大から50名の学生ボランティアが8月に南京で開かれた第二回夏季ユースオリンピックの運営に参加した。
【5】6月27日、上海外国語大学国際関係及び公共事務学院が成立。9月27日、国際地域ガバナンスおよびイノベーション人材育成に関するフォーラムが上海外大で開催された。
【6】2014年、上海外大は世界各国の学生に向けて「中国学」留学生大学院コースを開設、9月に一期生が入学。上海外大には新たに「中国学」、「地域国別研究」、「中国語国際教育」といった3つの博士課程の設置が認められた。
【7】11月21日、上海外大はイギリスのMOOCプラットフォームFuture Learnと提携協定を結んだ。
【9】12月19日、上海外大がビジュアルアイデンティティを発表。それに伴い、21言語を含めた外国語ホームページがリニューアルオープン。その他、11月に「iSISU」携帯アプリが発表された。6月16日、上海外大のウェブサイトが上海市第六回「優秀ウェブサイト」に選ばれた。
【10】12月、第九回世界孔子学院大会が開催。上海外大は「孔子学院中国側優秀協力機関賞」受賞。上海外大と提携しているイタリアナポリ東洋大学孔子学院が「優秀孔子学院賞」受賞。12月、外大提携の七番目として、ウズベキスタンサマルカンド国立外国語大学孔子学院が発足。外大学生芸術団がアルゼンチンとチリの各孔子学院で公演を行った。その他、外大は2014年「留学生教育先進機関」に入選。
マスコミ対応
SISU News Center, Office of Communications and Public Affairs
Tel : +86 (21) 3537 2378
Email : news@shisu.edu.cn
Address :550 Dalian Road (W), Shanghai 200083, China